top of page

はじめまして。

  • 執筆者の写真: 南海子
    南海子
  • 2019年11月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年8月16日


茶道を通じて、あなたの毎日を美しく清々しく


いつもの毎日を大切にしたい あなたのための茶道教室 

natural茶道教室 宮﨑宗萌です。


「茶道」と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?


敷居が高くて入りずらい…

着物に正座はちょっと無理かも…

なんとなく先生が怖そう…


そんなイメージかもしれません。


たしかにピアノやお料理を習うのとは、ちょっと違った緊張感がありますよね。


きっとそれは、茶道が“学び”以上の“修行”の要素を含むことを、あなたが感じているからです。


実際に茶道のお稽古は、お辞儀に始まり・歩き方座り方・立ち居振る舞い・道具の取り扱いなど、いわゆる『型』を繰り返し繰り返しお稽古していきます。

やっぱりなんだか窮屈そうですよね笑

しかし、実際に習ってみますと、窮屈なことばかりではありません。


茶道を通じて日本文化を学ぶことで、美しい所作や言葉使いをはじめとする“日本の素敵”がそのまま“貴方の素敵”になります。周りの方に『あの人は何か違うのよね…』と一目置かれるほど貴方がキラッと輝き始めます。

貴方はご自分でも気付かないうちに、茶道美人になれるのです。


また茶道を始めますと、日常では手に入りやすそうで難しい『静かな時間』を手に入れることができます。心静かに、丁寧な所作でお茶を点てると、“今、この瞬間を大切に生きる”マインドフルネスを体感でき、現代のストレス社会を生きる私たちにとりまして、自分をリセットする貴重な時間になります。


何気ない日常を

四季や自然を

ご自分を

周りの方々を

それらを愛おしむ心は、茶道によって自然に身に付いてまいります。


茶道にご興味のある方、ご一緒にお稽古いたしませんか^^

心よりお待ちしております。




























 
 
 

Comments


  • Instagram

©2019 by natural茶道教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page